【新設】プラスチック資源循環 ゾーン
世界中で喫緊の課題として掲げられる、海洋プラ・環境問題。
業界の強い要望をうけ、本展では【プラスチック資源循環 ゾーン】を新設。
バイオプラスティックや廃プラ洗浄関連製品が一挙出展!また、海洋プラ対策など関連セミナーも多数開催。是非ご来場ください!
<INDEX>
【1】 注目出展製品特集はこちら>>
【2】セミナープログラム詳細はこちら>> 海洋プラ対策、サステイナブル容器など全70講演
【3】 出展社によるオープンセミナー(無料)詳細はこちら>> 生分解性プラ、容器リサイクルなどオープンセミナー
【1】バイオプラスチック,紙容器,廃プラ洗浄など多数出展!
バイオPE、バイオPET製品各種
社名:東洋プラスチックス(株)
バイオPE、バイオPETを使用した袋やストロー、ドリンクカップを展示。CO2削減に貢献する製品です。全てタイのメーカーで製造しております。
オキシウムプラスチック
社名:ワールドインキュベーター (株)
オキシウムプラスチックはプラスチックが腐敗して土に還るまで劣化させ、 微生物に食べられます。 プラスチックの分子的および化学的分解を促進し、プラスチック廃棄物の大量蓄積の解決に役立ちます。
キャッサバプラスチック
社名:ワールドインキュベーター (株)
キャッサバを原料としたバイオプラスチックです。 買い物袋や,ごみ処理地のカバー, ごみ袋, その他包装(ティッシュケース等), エコラップ, 他多数に広く使われています。
※順不同・一部抜粋
【2】海洋プラ対策など関連セミナーを多数開催!
【3】生分解性プラ,容器リサイクルなどオープンセミナー(無料)も開催!
※本ページに記載の出展社数・来場者数・国数は同時開催展を含む最終見込み数字であり、開催時には増減の可能性がございます。
※HP内の写真は過去開催時の写真を使用している場合がございます。